2015年2月28日土曜日

舞踊る

冬を彩る丹頂の舞、ここまで華麗に踊るのはこの鳥の特権です。

ラストはやっぱりこのポーズで決まりですね。


2015年2月27日金曜日

峠越え

久しぶりに阿寒の峠を越えて、北海道一低い気温の陸別へ

カネラン峠を使って陸別入りしたんですが、なかなかアクティブな雪道で
普通では味わえないゾクゾク感をたっぷり頂きました。
自然の絶叫地みたいだったよおー。(^o^)

2015年2月26日木曜日

裏切りの晩夏

さっきまで力を合わせていたのに、もう仲間割れ
おまけに成鳥になし付けてます。いい根性してますね

いつの日も強い物が勝つ、これは自然の掟なのです。

2015年2月25日水曜日

光りの帯

寒さが最も厳しい時期なのに、何故か暖かさに包まれているみたい。

今年は水平線にいつも厚い雲が立ちはだかっていて、一度も
水平線上の朝日を拝めません。
それに暖冬と言うこともあって、歪む太陽もほとんど見ないで
終了の運びとなりそうです。
来年に期待して・・・

2015年2月24日火曜日

極寒の船出

時期的に最も厳しい寒さの中、ホタテ漁船が朝の漁に船出していきます。
今年は暖冬と言われていますが、それでも氷点下15度くらいなので
なみの寒さでは有りません。

2015年2月23日月曜日

大きな羽(その2)

青い大空を悠々と飛空するオジロワシ、ちょっと地味だとか
言われていますがその優美な模様は他ではない味が
有ります。

こちらは広げると3メートルとも言われるオオワシくん
空の王者らしい風格が漂ってます。

2015年2月21日土曜日

大きな羽

雲一つ無い大空を大きい羽を広げて飛空する丹頂

大きな羽をちょっと上に持ち上げて、鳴きをするポーズも
丹頂ならでわですね。