2011年10月27日木曜日

秋のオンネトー

写真は秋のオンネトー湖の風景です。
天気の様子を伺って満を持して行ったのですが、なんかすっきりしていません。
晴れているんですがガスというかモヤモヤしていて雌阿寒岳が霞んでいます。
朝早く来たのに肩すかしをくらったみたいです。
撮影に来ていたお兄さんは、カメラをしまって帰ってしまいました。
摩周湖と並び神秘の湖と呼び声高いオンネトーをここで諦める訳にはいきません。
まずはゆっくり歩いて撮影ポイントを探すことにしました。

2011年10月26日水曜日

秋の白樺林

写真は、オンネトーを撮影しに行く途中出会った場所です。
V字になっている傾斜に並び立つ白樺林はちょっと奇妙な感じがしましたが、
真っ青に晴れ渡った空に伸びていく感じを出したくてローアングルで
狙ってみました。

2011年10月22日土曜日

青の湖2(知床五胡)

写真は前々日に紹介した知床五胡のシーンを、全体ではなく山をメインに
持ってきた時のカットです。
私は主に広角側のショットを撮ることが多いのですが、目線を変えたりすることで
違ったモチーフも有りかなとも思っています。
まあその人がまず感動した画角で撮って、それで満足しないで別なショットも
撮っておくとみる側の人にもバリエーションが広がるってもんです。

2011年10月20日木曜日

青の湖(知床五胡)

写真は、秋の知床五胡のシーンです。
この日はご覧の通り風も無く快晴に恵まれて、雲と山がはっきり湖面に
写し出される様は、なんとも美しい光景でした。
すこし残念なのは知床峠までは綺麗に紅葉していたのですが、ここは
もう少したたないとダメだったようで後1週間くらい必要でした。

2011年10月19日水曜日

雲の贈り物

写真は、開陽台の秋風景を撮影した時のシーンです。
穏やかに晴れ渡った空に浮かぶ雲をバックに撮影していた時
何かをふと感じました。
山に雲の影がポツンと出来ているのです。この時はそのぐらいしか
感じませんでしたが、やがてこの雲が何か贈り物を届けに来ている
形を作ってくれるとは夢にも思いませんでした。
自然の世界は、何が起こるか予想も出来ない事をしてくれるんですね。
その写真は、秋風景写真として掲載しています。

2011年10月18日火曜日

黄金の山

本日ホームページに秋の風景ページを公開しました。
ちょっと早いとも思いましたが、冬の足音が聞こえてきていると言うことも
あって公開に踏み切りました。
今回は、空と湖などに青を基調とした構成になっています。
もちろん秋らしい風景も多く掲載しているので、一度ご覧になって下さい。
今日の写真は、昨日と同じ場所なんですが、ちょうど太陽が雲に隠れていき
下の山を明るく照らし始める所のシーンです。
この後、すっぽり太陽は雲に隠れてしまうんですが、望遠で狙ってみると
見事に山を黄金色に照らしていました。
この写真は、秋の風景ページに公開しています。

2011年10月17日月曜日

初雪

写真は今年の初雪を撮影したものです。
北海道の初雪は秋が深まる前にやって来るみたいで、ここから一気に紅葉が
始まっていくみたいです。
撮影時期は、まだ10月初旬です。
たしかニュースで、大雪山もこの時期に初雪を観測したと言っていたと思います。
今日はニュースで積雪の報道もされていたようなので、いよいよ長い冬が
訪れようとしています。

2011年10月15日土曜日

丹頂とトラクター

写真は、昨日最後に書いた丹頂を撮影していた時のシーンです。
二羽の丹頂が餌をつついていた時、突然緑のトラクターが現れました。
特に驚く様子も無く、なんかキターくらいで全然動じていません。
さすがおおらかな自然のなかで育っているのか、無害と解っているのか?
なかなか見れないシーンを魅せてもらいました。

2011年10月14日金曜日

雲の贈り物

写真は昨日ちょっとお話した虹のシーンです。昨日掲載した撮影場所から
しばらく走ると路面が濡れていましたが雨は降っていません。
これはひょっとすると出ているかもと思ったら、案の定出ていました。
雲の隙間からちょっとだけでしたが、今年はなかなか見る機会が無かったので
とりあえず車が寄せられる場所を探して、大急ぎで戻ってシャッターを切りました。
バックの背景は物足りませんが贅沢は言っていられません。
やっぱりいつ見ても虹がかかると美しい風景に変わってしまうので不思議です。
ほんの10分くらいの出来事でした。
ちょっと得した気分で走っていると、こんどは丹頂が二羽えさを食べているところを
発見、さっそくシャッターを切っていたんですが、そこに突然の訪問者が現れました。
このお話は後日いたします。

2011年10月13日木曜日

秋の草原3(別海町)

写真は昨日に続いて霧多布から帰る途中で出会った風景です。
雑木林に一本だけ高い木がぽつんと顔を覗かせていたのが印象的でした。
この先は、雨が降っていたようで私が通る時は今年初めての虹が輝いていました。
このお話は、後日いたします。

2011年10月12日水曜日

秋の草原2(別海町)

写真は霧多布岬の撮影を終えて帰宅途中で出会った風景です。
何気なく通り過ぎてしまう景色の中で、ちょっとした場所にも
こんな景色が広がっているのが道東ならではということです。

2011年10月8日土曜日

青の川(浜中町)

写真は昨日に続いて、琵琶瀬展望台から霧多布湿原を眺めた様子です。
北海道遺産になっている霧多布湿原をゆったり流れる川が空と同じ
ブルー色で輝いているのが印象的です。

2011年10月7日金曜日

静寂(琵琶瀬展望台)

写真は霧多布に撮影しに行った時に立ち寄った浜中町にある琵琶瀬展望台
から太平洋を眺めた様子です。
けっこう風があったにもかかわらず穏やかな海の表情になっています。
この後霧多布岬に行ったんですが、がらりと表情が変わります。
このお話は、また来週にでもいたします。

2011年10月6日木曜日

秋風(霧多布湿原)

写真は先週撮影した霧多布湿原の風景です。
午前中は穏やかな天気だったんですが、午後からはいっぺんして
身の危険を感じるほどの強風が吹いていました。
風に押し倒されそうになっているススキが秋らしい雰囲気を出して
くれました。

2011年10月5日水曜日

秋の草原(別海町)

写真は昨日と同じ新酪農展望台の景色です。
ちょっと道を外してみたら広大な草原が広がって見えました。
ここは遮る物が無いのでほんとうに地球が丸く見えます。
(レンズのせいでは有りませんよほんとうに)

2011年10月4日火曜日

秋のスカイロード(別海町)

写真はこないだの風蓮湖撮影の帰りに立ち寄った、新酪農展望台からの様子です。
ちょっと小高い場所に突如として現れる鉄塔があり、これがこっこう高いんです。
見晴らしは写真の通り遙か彼方まで見渡せます。
どこまでも続いている一本道が道東らしさを感じさせてくれます。

2011年10月3日月曜日

青の空(多和平)

写真は青の作品最後で、やっぱり多和平の夕日です。
太陽に照らされて浮かび上がっている雲がとっても美しい光景でした。

2011年10月1日土曜日

青の空(野付湾)

写真は昨日と同じ場所なのですが、こちらは反対側である野付湾の様子です。
同じ海でも方向を変えるとがらりと雰囲気が一転します。
雲が多いため、海はあくまで濃いブルーの色が印象的です。