2012年7月31日火曜日

四季彩の花

富良野、美瑛と言えば花々が咲き誇る丘として有名ですね。

広さもかなりのもんです。

この花を育てるのも大変なご苦労が有りそうです。

ラベンダー以外も、今が一番の見頃のようです。




2012年7月30日月曜日

ラベンダーの咲く頃

こないだ道東が天候不順なため、富良野、美瑛に遠征してきました。

ここは上富良野の日の出公園、ラベンダーの丘がピークを
迎えていました。

辺り一面が紫に埋め尽くされています。

真ん前に大きな太陽
ちょっと輝きすぎてます。








2012年7月29日日曜日

水しぶきの中で

やっとこの頃暑くなってきました。
ここで涼しげな物を紹介します。
さくらの滝のワンシーンです。

助走を付けて行くぞ。


ジャーンプ
勢いよくサクラマスが水しぶきの中から飛び出してきます。
しかし、ちょっと届かず・・・
何回も繰り返される挑戦
生命をつなぐ試練が繰り返されています。
カンバレ、サクラマス

2012年7月28日土曜日

霧の野付半島

霧の中の一艘の船、ちょっと雰囲気ありますね。

限界まで広げてみると、げっこう晴れてますね。
奥に知床連山が霞んでます。

太陽を大きく入れても、霧で淡い光になってます。





2012年7月27日金曜日

太陽に架かる虹

こないだ遠征した帰り道、空を見上げると太陽に丸く虹が出来ていました。

これを見るのは今年二回目、雨も降っていないのにどうして
出来るんだろう。


2012年7月26日木曜日

妖精の花

夏のすがすがしさを感じる睡蓮の花
道東では見ることが珍しいです。

今は咲き始め、徐々に可憐な姿を見せ始めます。

全体を捕らえると緑が濃いですね。




2012年7月25日水曜日

彼方へ

霧多布湿原の撮影を終えて、ふと空を見上げると
雲に吸い込まれるようにカモメが飛び去って行きました。

こちらは霧に霞む知床連山です。
七月はこんな日が多いです。


2012年7月23日月曜日

初夏の草原(クリスマスツリーの木)

この木のために用意された草原のようです。

クリスマスツリーの木といえば、美瑛に有名なのが有りますが
こちらも負けていません。
雪を纏った姿は、さぞ美しいことでしょう。

そういえば早くも一周年を迎えて、よく続いたと思っています。
今後も隠れた良ブログとして、続けて行きますので宜しく
お願いします。


2012年7月20日金曜日

霧上がりの空

アヤメの撮影も終えているころにはすっかり霧も無くなり
初夏の空が絵画のように広がっていました。

アヤメがメインでなく、空の様子を中心に撮ってみました。

全体に架かっていた霧が徐々に引いていくところです。
短時間でいろんなシーンに出会えて、ラッキーな日でした。
明日はちょっと遠征のためお休みします。



2012年7月19日木曜日

霧中のアヤメが原

今年はこれで三回目、やっと満開になったアヤメ

最近は何処に行っても霧に包まれていることが多いです。

徐々に晴れていき、かなり高原らしい雰囲気が出てきました。

もうちょっとアヤメの色が出ているところを探しました。
対岸に架かる霧がシーンに花を添えてます。





2012年7月17日火曜日

初夏の夕暮れ(多和平)その2

渦を巻くように雲が太陽を囲んでいきます。

縦位置で見ると雲に高さが有ることも解ります。
この景色は夏の期間だけ起こるようなので、キャンプをされた方
なら体験された方もいるでしょう。



2012年7月14日土曜日

初夏の夕暮れ(多和平)

今年も夏らしい夕暮れを見る時期が、やって来ました。

雲の隙間から光が漏れて薄日が大地を照らします。

もっと近づいてみると、光のにじむ様子がはっきり解りますね。





2012年7月11日水曜日

初夏の濤沸湖

小清水原生花園の向かい側に広がる濤沸湖
今はアヤメが最盛期みたいです。

アヤメは湿地帯に生息するので、原生花園では咲かないですが、
国道を挟んでその景観を楽しめるので、一石二鳥ということですか。



2012年7月9日月曜日

初夏の小清水原生花園

バックは初夏のオホーツク海
暖かい陽射しが心地よさを感じます。

これからは百合真っ盛りの感じです。

大柄の花なのでアップも見応えありますね。


忘れていけないのは、道東を代表する花ハマナス
椿みたいにすぐ枯れてしまうので、綺麗な時期は短いけど
精一杯可憐な姿を魅せてくれてます。



2012年7月7日土曜日

怪鳥のごとく(多和平)

今年もまたやって来た夏の雲、翼を広げた怪鳥のごとく
大空を飛び立って行きました。

夏の雲はここから始まる。
今年もいろんなシーンを魅せてくれそうです。



2012年7月6日金曜日

綿帽子の湿原

緑に混じって、点々と真っ白な綿帽子が見えます。
初夏の時期で終わっていく花も、最後まで綺麗ですね。

小さな花を咲かせているのは、クロユリです。
ちょっと早めに咲く花なので、もうみごろは終わってますね。

この木道をずうっと行くと、アヤメが見頃を迎えていました。



2012年7月5日木曜日

初夏の霧多布湿原

吹く風がとても気持ち良い日でした。

木道の脇にちょっとだけ花を咲かせていたセンダイハキ
可憐な姿をよく見ると


小さな昆虫くんが花の香りに誘われて、やって来ました。

2012年7月4日水曜日

緑の草原(霧多布岬)

穏やかに晴れ上がった霧多布岬
とても突風が吹く名所なんて感じられません。

霧多布灯台手前の海が、マリンブルーです。

カモメの巣がいっぱい。
ここで子育てをやっているんですね。