2015年8月31日月曜日

刈り入れの季節

スクスクと育った麦もいよいよ刈り入れの季節を迎えています。

オホーツク海の風をいっぱい受けて美味しく育った小麦は、もうすぐ
おいしいパンやラーメンに姿を変えてみなさんのお腹を満たして
くれることでしょうね。


2015年8月28日金曜日

丘の上の奇妙な展望塔

なんか不思議な眺望の建物が丘の上に聳えています。

丘の頂上まで行くとその全貌が明らかに、どうも大木を模造した
滑り台のようにも見えるけど中はどうなっているんだろう?

2015年8月27日木曜日

整列の美

これほど全てが同じ方を向いているのは、ひまわりの花だけが
なせる技?

ひまわりといえば太陽の方を向いて生長していくも、時間が経つと
光りを背にその存在を輝かせているようです。

2015年8月26日水曜日

燃えるひまわり畑

一年に一度、道央のひまわり畑を見に行くのが恒例になりました。

有名な所は北竜があるけど、ここは隠れた名所
いつ来てもここの景色には北海道が溢れていました。


2015年8月25日火曜日

気の向くままに

幹線道路から脇道へ、思いっきり晴れた草原にロールされた
牧草が並んでます。

山間に野菜畑、ちょっと奥まっていましたが北海道らしい景観でした。
注意、畑は進入禁止事項があるので立ち入りは厳禁でお願いします。


2015年8月24日月曜日

いつか見た風景

 
北海道に来ても普通に基幹ルートを見ていたら絶対出会うことの
ない風景
 

忙しいスケジュールを捨てて、気の向くまま大地を散策する
そこに必ず見たことの無い景色が広がっています。




2015年8月21日金曜日

灼熱の夏(道央)

現在の気温35オーバー、すでに北海道じゃーなあーい。
最近の夏は、道央より西は温度高すぎます。
やっぱり本当の北海道は道東だけになってしまったようです。
(天気悪いけど涼しいよ!)

2015年8月20日木曜日

幸福という名のパワースポット

廃線の後も脈々とその幸運を語り継いでいくパワースポット

いまでは大きくなった幸福行きの切符が、構内を埋め尽くすほど
張り付いています。
幸せを祈る気持ちは今も変わっていないようですね。


2015年8月19日水曜日

昭和のコンクリート遺産(越川橋梁)

 
昭和の哀愁を色濃く残すアーチ型建造物、ちょっと歴史を紐解くと
1939年越川駅 - 上越川駅間の国有鉄道根北線の橋梁として建設が開始される。周囲数km四方に民家すらない北海道の山間奥地に作られた全長147m、最大地上高21.6m、軌道の勾配25パーミルの10連のコンクリートアーチ橋(鉄筋は軍事体制下で不足していたため、使われていない)。多くのタコ部屋労働者が使役され、11人の者が命を落とした。
1941年には第二次世界大戦の影響による物資欠乏のため根北線の建設は中断される。越川橋梁はほぼ完成した状況にあったが、戦後になっても根北線の越川より根室標津方が開通することのないまま、1970年に根北線自体が廃止され、結果として一度も使用されることはなかった。
1973年、旧根北線のルートと並行して位置する国道244号の拡張工事のため、国道上の橋脚2本が撤去されたが、残りの部分は健在である。1998年に国の登録有形文化財に登録された。
だそうです。

戦時中でまさに負の遺産の臭いがかなりしますが、なんともいえない
風貌ですね。




2015年8月18日火曜日

涼しさを求めて

お盆も過ぎてようやく涼しくなってきたような

今年も最後の滝登りで、涼しい桜の滝を見てきました。

2015年8月17日月曜日

水中花

お盆が近づくとこの花ですよね

道東ではなかなか見ることが出来ない水中花、私もここは偶然見つけた
場所なので秘密です。

2015年8月14日金曜日

天空の道

どこまでも真っ直ぐ続く道は道東ならでわの光景ですが、
この道の名前は天空の道といいます。

この道の先にある展望台からの眺め、ちょうど麦畑の収穫の時期と
重なって色とりどりのコントラストが気持ち良く広がっていました。

2015年8月13日木曜日

夏虹

道東らしく、夏に起こる太陽を取り巻く虹の現象
今年はなかなか起こらなくてヤキモキしましたが、なかなかの
スケールで起こってくれました。


2015年8月12日水曜日

刈り入れの草原

今年は例年より天気が良くなかっったんですが、やっと刈り入れの
時を迎えている牧草地帯

数少ない快晴の下、西別岳をバックに牧草ロールが道東の
景色をアピールしています。
(最近はビニールで巻いてしまうので、今ではめずらしい光景に
なってしまいました。)


2015年8月11日火曜日

輝く池(神の子池)

先週は年に一度の道央遠征で、しばらく更新が止まっていました。
昨日久しぶりに更新しようとしたら、記録的な豪雨と雷で通信停止
になってしまいアッサリ延期、今日も雷と雨で心配しましたが
なんとか更新にこぎ着けました。
更新の写真は、初夏の季節で最も美しく輝きを魅せる神の子池
です。
朝一番の透明ブルーと池に映る白樺林のコントラストが初夏の
すがすがしさを演出してくれました。

2015年8月4日火曜日

真夏の夢景色(屈斜路湖)

摩周湖に雲海が出なかったので、すぐさま藻琴山峠へ、
屈斜路湖上に掛かっていた雲海が溶けていくところでしたが、
これはこれで、真夏の夢景色みたいでした。


2015年8月3日月曜日

真夏の朝日(摩周湖)

雲海がまったく無い真夏の朝日、今年の確率は6割とか?
何故だかとてもウソっぽいなあ、でもこれはこれでとても
珍しい光景かもしれないかあ