2015年8月31日月曜日
2015年8月28日金曜日
2015年8月27日木曜日
2015年8月26日水曜日
2015年8月25日火曜日
2015年8月24日月曜日
2015年8月21日金曜日
2015年8月20日木曜日
2015年8月19日水曜日
昭和のコンクリート遺産(越川橋梁)
昭和の哀愁を色濃く残すアーチ型建造物、ちょっと歴史を紐解くと
1939年、越川駅 - 上越川駅間の国有鉄道根北線の橋梁として建設が開始される。周囲数km四方に民家すらない北海道の山間奥地に作られた全長147m、最大地上高21.6m、軌道の勾配25パーミルの10連のコンクリートアーチ橋(鉄筋は軍事体制下で不足していたため、使われていない)。多くのタコ部屋労働者が使役され、11人の者が命を落とした。1941年には第二次世界大戦の影響による物資欠乏のため根北線の建設は中断される。越川橋梁はほぼ完成した状況にあったが、戦後になっても根北線の越川より根室標津方が開通することのないまま、1970年に根北線自体が廃止され、結果として一度も使用されることはなかった。
1973年、旧根北線のルートと並行して位置する国道244号の拡張工事のため、国道上の橋脚2本が撤去されたが、残りの部分は健在である。1998年に国の登録有形文化財に登録された。
だそうです。
戦時中でまさに負の遺産の臭いがかなりしますが、なんともいえない
風貌ですね。
2015年8月18日火曜日
2015年8月17日月曜日
2015年8月14日金曜日
2015年8月13日木曜日
2015年8月12日水曜日
2015年8月11日火曜日
2015年8月4日火曜日
2015年8月3日月曜日
登録:
投稿 (Atom)